前から行ってみたかった
海の森公園に行ってきました。
高速は空いていて、犬たちには負担なく行けました。
都庁の木々も少し紅葉してます。
東京タワーがよく見えます。
海のそばに住んでみたいけど、地震が怖いわよね。
公園に11時過ぎに着きましたが、駐車場はガラガラでした。
公園は年中無休で7時から17時まで開園しています。
駐車料金は平日一日一回500円、休日一日一回1000円です。
駐車場近くの中央口から入ると右側に階段、左側は平らな道があります。
わんこがいるので、左の道を歩いていきます。
二つの道は坂の上広場で合流します。
トイレと自動販売機があります。
左に行くとつどいの広場ですが、私たちは海を見たいので船着場の方の右に行きます。
小さい公園だと思っていたのですが、結構大きいです。
この場所は東京オリンピックの総合馬術とクロスカントリーで使われたようです。
もう一か所、トイレと自動販売機がありました。
地図をよく見ていなかったので、水上競技場口に出てしまいました。
ここはひょっとしたらカヌー競技をしたところではないですか。
カヌーを乗せた車が止まっています。
カヌーは想像した以上に横幅が狭く、縦が長いです。
競技用と普通のカヌーは違うんですね。
セコメントをする