蛇窪神社に行く
2024-12-31


蛇を祀っている神社で調べてみると、奈良の大神神社や熊本の阿蘇白水龍神權現など遠くの神社が出て来ました。
都内では品川区に蛇窪神社がありました。
年が明けると混むと思うので、年末ですが、早朝に行って来ました。

禺画像]

鳥居をくぐると、一粒万倍の石像があります。

禺画像]

右側の石像は隠れて見えませんでした。
左側に赤い鳥居があり、法蜜稲荷社があります。

禺画像]

願掛け水掛宝珠があったので、水をかけました。
願いが叶うかしら。
持ちあげて軽いと感じれば願いが早く叶うという重軽狐石や運玉投げがありましたが、運玉がひとつも置いていないので、できません。
おみくじも早朝だったんで、用意ができていません。
早く来すぎたのかもしれませんが、時間が経つとだんだんと人が多くなったので、まあ、仕方がないでしょう。

禺画像]

手水舎に菊の花が飾られています。

禺画像]

綺麗ですね。

禺画像]

菊も色々な種類があるのですね。

参拝順序があるようですが、私はよく調べずに行ったので、順番が違ってしまいました。順番を書いた紙が貼ってあるので、よく読んでからお参りしましょうね。
神様は順番を守らなかった私を許してくれるでしょうかww。

まず、撫で白蛇で再生・気力の復活、開運を願います。

禺画像]

次は蛇窪龍神社で拝みます。

禺画像]

そして、白蛇種銭をひとつ取り、石臼の金杯に乗せて三回、ゆっくりと銭回しをします。
その後、ザルに白蛇種銭と自分の種銭を入れ、水鉢の中に浸して清めます。

禺画像]

白蛇種銭は財布に納め、自分の種銭は自宅に保管します。
最後は白蛇辨財天社で拝みます。

禺画像]


続きを読む

[神社仏閣・教会]

コメント(全2件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット