あさのあつこ 『碧空の音』

コメント(全2件)
1〓2件を表示

ろき ― 2024-04-18 03:25
江戸時代は範囲が広いけど、中期くらいですかね。いつの時代でもいろんな事情で苦しい人はいますが、少しでも人助けしようっていう医者は立派です。
表紙の着物がスタイリッシュですね〜。
coco ― 2024-04-18 20:15
ろきさん、江戸時代のいつかはわかりませんが、吉原が新吉原になっているので、1657年以降のお話でしょうね。
江戸時代に混血で女、闇医者であることは相当大変なことだと思います。そういうおゑんが女たちに「お前はどうしたいんだ」と聞くことに意味があるように思います。
表紙の絵はおゑんのイメージにピッタリですよ。

記事に戻る

コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット